top of page
診療案内
当院からの
お願い
発熱症状や皮膚の感染症の可能性がある場合(水ぼうそう、風疹、麻疹などの感染症が疑われる場合など)のご来院にあたって、事 前にお電話の上ご来院ください。
CASE 01
アトピー性皮膚炎
ステロイドや免疫抑制剤などによる外用治療
保湿剤によるスキンケア
抗アレルギー剤などによる内服治療
CASE 02
蕁麻疹
蕁麻疹は外用薬は無効です。
急性蕁麻疹、慢性蕁麻疹それぞれの内服薬の服用方法を指導します。
CASE 03
水虫
顕微鏡で真菌検査を行います。
内服、外用薬による治療を行います。
外用方法の指導を行います。
CASE 04
ニキビ
症状によって内服、外用薬の治療を行います。
症例によって面ぽう圧出や光線治療も行います。
CASE 05
光線療法
ナローバンドUVB、セラビーム、ターナブを使用します。乾癬、掌蹠膿疱症、白斑、円形脱毛症、アトピー性皮膚炎、慢性痒疹などに有効な紫外線皮膚治療器です。健康皮膚へのリスクを減らし、患部に対し効果的な治療が可能となっています。
デルマレイ400
ALEX
セラビーム
GentleLASE
スーパライザー
CO2レーザー
スターラック500
TARNAB
アトピー性皮膚炎
蕁麻疹
光線療法
0587-55-9771
診療時間:9:00~12:30 16:00~19:30 休診日:水曜・日曜・祝日
bottom of page